ようこそ、法政ポータル(Hoppii)へ。学習支援システムもこちらからご利用ください。
セキュリティの関係上、利用後は画面右上のボタンから必ずログアウトを行ってください。

Login


【学生・教員へのお知らせ】

8/8 一斉休業期間中のヘルプデスク閉室について
8月13日~19日は一斉休業期間のため、ヘルプデスクを閉室します。
8月12日以降、お問い合わせフォームに連絡をいただいても、20日以降の確認、ご連絡となります。
8月11日以前にいただいている問い合わせでも、確認に時間を要するものについては、20日以降のご連絡となりますので、あらかじめご了承ください。
8/4 全学ネットワークシステムの提供する無線アクセスポイントの同時接続数には上限があり、接続端末や人が多い場所で操作した場合、学習支援システムの動作も不安定になる可能性があります。
以下の注意点について、ご確認をよろしくお願いいたします。
・複数の端末(PC・スマートフォン・タブレット等)で同時に「hosei-wifi」に接続しない
・複数の端末(PC・スマートフォン・タブレット等)で同時に学習支援システムを開かない ※テストや課題が正しく実施、提出できない原因にもなります
・昼休み時の食堂や学生ホール等、混み合う時間帯、場所は避けて利用する
・大教室でテストを行う際は偏りなく分散して座る
8/4 学習支援システムで「IPアドレス制限」をしている出席登録やテストをする際、以下のようなサービスを利用していると
「hosei-wifi」に接続していてもIPアドレスが正しく動作しない場合がありますのでご注意ください。
(例)Apple製品の場合:「Apple iCloud Private Relay」「Wi-Fiアシスト」
7/3 学習支援システムで出席登録・テストをするにあたっては、「IPアドレス制限」をしている場合がありますので、必ず教員の指示に従ってください。
「IPアドレス制限」をしている場合、教員の指定するキャンパスから「hosei-wifi」に接続する必要があります。



【学生へのお知らせ】

7/10 WebClassで行うテスト等については、実行回数を制限している場合があり、以下のような操作をすると再度実行することが出来なくなります。
・開始後にブラウザを落とす、「終了ボタン」を押す
・別ブラウザでログインする
ネットワークが不安定な場所で受験した場合、テストの回答が正しく保存されない、教材の利用履歴が正しく記録されないことがあります。
移動中や、電波の悪い場所では操作をしないでください。
7/3 学習支援システムでは複数の方法(複数の端末、ブラウザ、タブ)で同時に教材を実行することはできません。
複数の方法で同時にテスト・レポート等の教材を実行した場合、回答が正しく保存されない場合があります。
5/15 情報システムの履修登録・削除の情報が翌日にHoppiiの「時間割」に反映されるようになりました。



【教員へのお知らせ】

8/4 複数選択式の問題について選択肢ごとに正誤を採点できる機能を追加しました。
テスト作成後、「設問編集」>問題スタイルで「複数選択式」を選択>「選択肢ごとに正誤を採点する」のチェックボックスを選択してご利用ください。
7/17 学生の成績を 1 人 1 行で CSV 出力できるようになりました。
学習支援システム>「成績」>「問題ごとの成績表示/再採点」>「テスト名」でテストを選択して「表示」>
「ダウンロード」のドロップダウンの中の「ユーザ毎の得点と解答 (scores-and-answers-utf8.csv)」よりダウンロードしてご利用ください。
7/3 学習支援システム>「成績」>「成績評価」>「換算点・評価一覧」でダウンロードしたデータを本学のS~E評価に変換できるツールを公開しました。
Hoppii>「リンクメニュー」>「マニュアル」>「成績変換ツール」よりダウンロードしてご利用ください。
4/24 Hoppiiの「履修者一覧」からダウンロードできるCSVに「英字氏名」「メールアドレス」を追加しました。
4/11 学習支援システムで教材を作成する際、公開やリマインド等通知に関する機能を拡張しました。

Copyright(c) Hosei University. All rights reserved.